プチ自慢!
私が住んでいる部落に喜名番所という名所があります。番所とは間切と呼ばれる琉球王国時代の地方行政区に置かれた施設で、現在の役場に相当します。喜名は首里・那覇と国頭地域の中間にあり、徒歩で双方の地域から朝に出発すると、ちょうど夕方頃に着く地理的位置であった為旅人が宿を求める宿場町として賑わい、その交通の要衝に喜名番所は置かれました。1853年には来沖したペリー提監の調査隊一行も訪れています。すごいでしょ!ゴールデンウィークに読谷村にある喜名(国道58号線沿い)という旬な地域に行ってみては?