てぃーだブログ › もりもり奮闘記 › これな〜に

2009年05月02日

これな〜に

答えは、日本書紀に記載されている漢文の書き下し文の十七条憲法(じゅうしちじょうけんぽう)です。「日本書紀」「先代旧事本紀」に推古天皇12年(604年)4月3日に「夏四月皇太子(聖徳太子を指しています)親肇作憲法十七條」と記述されている17条からなる条文です。結論から言うと読めなかったですが、勉強にはなりました('-^*)/



Posted by もりぴと at 12:39│Comments(2)
この記事へのコメント
新崎会長!!!

そや!言い忘れてた・・・。

明日の憲法タウンミーティングなんですが、

滋賀ブロックでは二部構成としており、

一部はパネルディスカッション、

二部は「島唄ライブ」

ということで、実は・・・、

このライブに沖縄民謡歌手の「大工 哲弘」さんをお招きするんです。

憲法とともに「沖縄」をも身近に感じますね・・・、きっと・・・。


ってか、ご存知ですやろか???


滋賀ブロック協議会 西村 弘樹
Posted by 滋賀ブロック 西村 弘樹 at 2009年05月02日 14:04
西村会長、知ってますよー
大浜地区会長ご当地の八重山出身の方で、八重山民謡の第一人者です。
何度かライブを見た事がありますが、すごいです・・お楽しみに!
Posted by もりもり at 2009年05月02日 14:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。