てぃーだブログ › もりもり奮闘記 › 一抹の寂しさ・・

2009年08月07日

一抹の寂しさ・・

今年度の沖縄JCには、9名の卒業生(写真)がいます。写真でみる限り卒業生に見えないメンバーですが、昨日の総会が現役最後の総会になりました。入会年度は違うメンバーですが、最後の総会それぞれの思いがあったと思います。自分自身もこんなに寂しさを感じるとは思ってもなかったし、今年で終わりなんだと思うと切なくなりました。受け入れないといけない現実をなかなか受け入れる事が出来なくて・・このメンバーがJCで学んだことを、しっかり地域や会社に活かしていけるかがとても大事だと考えます。このメンバーと共に卒業出来る事を誇りに思い、残り僅かですが我々の想いを後輩に伝えていきたいと思います。頑張ろう、44年生!



Posted by もりぴと at 14:25│Comments(4)
この記事へのコメント
同じ44年生

まだまだ、卒業のモードに入れないでいる者です。

ここまで頑張っても
あと3年欲しい

これが今の本音です。

今日も勉強させられています。
文書作成したり、電話を入れたり

修練の連続ですね!

沖縄JCには私自身も感謝しかありません
発展繁栄する事が
明るい豊かな社会の実現に間違いなく繋がります。

そのためにも、私の経験した事を
伝えて行きたいと思います。

寂しさを感じる暇は無いですよ
一人でも多くのメンバーに
もりもりさんの経験した事を伝えてください。

今年伝えるのと
来年では立場が違い
相手の受け入れが全然違いますよ!

今、するべき事です。

それも大切な担いです。
共に頑張りましょう!
Posted by 究極のプラス思考究極のプラス思考 at 2009年08月07日 15:50
究極のプラス思考さんの言うとおりですね・・
私の今年の担いがまだまだ沢山あるのに、一人卒業モードに入ってましたね。
又新たな気持ちで、残り5ヶ月走り抜きたちと思います。
共に悔いの無い2009年にしましょうね、いつも有難うございます!
Posted by もりぴと at 2009年08月07日 16:01
今は盛仁さんだけど、あと半年たつと・・・新崎先輩と呼んでるんだろうな~。
照れ臭いです。

あと半年まで、愛情込めて盛仁さんと呼ばせて頂きます、愛情込めて。


盛仁さん
Posted by きなの人 at 2009年08月07日 20:23
きなの人さん、出来れば卒業しても「おい、盛仁!」と呼んでくれたら嬉しいな・・、苦楽を共にしてきたメンバーとして、これからも一生の友として接して欲しいです。
Posted by もりぴと at 2009年08月10日 10:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。